【投資相談室】「順張り」と「逆張り」どちらが良いか悩んでいます。下手すると真逆のタイミングで仕掛けてしまうこともあります。なにか改善策はありませんか?

【投資相談室】「順張り」と「逆張り」どちらが良いか悩んでいます。下手すると真逆のタイミングで仕掛けてしまうこともあります。なにか改善策はありませんか?

目次

Q<中級者>:「順張り」と「逆張り」どちらが良いか悩んでいます。下手すると真逆のタイミングで仕掛けてしまうこともあります。なにか改善策はありませんか?

皆さま、こんにちは。PayPay証券オウンドメディア「資産運用の1st STEP」編集長の臼田琢美です。今回は中級者の方のお悩みです。

  

 

Q<中級者>:「順張り」と「逆張り」どちらが良いか悩んでいます。下手すると真逆のタイミングで仕掛けてしまうこともあります。なにか改善策はありませんか?

 

A:上がりだした所を買って勢いに乗っていく「順張り(じゅんばり)」、安くなった所を買って反発を狙っていく「逆張り(ぎゃくばり)」、どちらも投資をする上で狙いたくなるタイミングであり手法ですね。ただこれは一概に「どちらが良い」と正解があるわけではありません。ですので悩まれるのも当然と言えるでしょう。

 

資産運用は人それぞれですし、状況も方針も性格も何もかも違います。決して「こうでなければならない」ということはありません。自分に合ったやり方が見つかればそれでいいですし、特に固定のやり方がなくてもおかしくはありません。マーケットは常に変わり続けていますからね。

 

改善策を考える上で、まず初めに調べていただきたいことが、ご自身の成功と失敗の傾向です。どういうやり方をしたときに成功したのか?失敗したのか?

 

 ・何日も連続で高値更新している所で買って高値掴み
 ・割安だと思って買ったら業績悪化でさらに下落

 

など失敗や成功のパターンを参考にして改善しましょう。

 

また、順張りでも逆張りでも各々にある程度のルールを複数設けて、そのルールに沿っていれば買うのも一つです。以降はそのルールを微修正することで改善に繋げやすくなります。

 

 ・移動平均乖離率○%以内なら順張りでも買う
 ・増益でPBR1倍以下なら逆張りでも買う

 

などご自身が納得できる指針を持って仕掛けることで失敗と成功の傾向も分かりやすくなり、改善もしやすくなります。

 

皆さまからの投資相談を、ぜひお気軽にX(旧Twitter)TikTokなどにお送りください。

公開日:2024.1.26

初心者向け

シェアする
FacebookXnote

金融商品取引法に基づく表示事項

●本資料をお客様にご提供する金融商品取引業者名等
商号等:PayPay証券株式会社 https://www.paypay-sec.co.jp
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 2883号
加入協会:日本証券業協会
指定紛争解決機関:特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター
●リスク・手数料相当額等について
証券取引は、株価(価格)の変動等、為替相場の変動等、または発行者等の信用状況の悪化や、その国の政治的・経済的・社会的な環境の変化のために元本損失が生じることがあります。
お取引にあたっては、「契約締結前交付書面」等を必ずご覧いただき、
「リスク・手数料相当額等(https://www.paypay-sec.co.jp/service/cost/cost.html)」について内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお取引ください。

免責事項等
●本資料は、投資判断の参考となる情報の提供を目的とし、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。
●本資料は、信頼できると考えられる情報源に基づいて作成されたものですが、基にした情報や見解の正確性、完全性、適時性などを保証するものではありません。本資料に記載された内容は、資料作成日におけるものであり、予告なく変更する場合があります。
●本資料に基づき行った投資の結果、何らかの損害が発生した場合でも、理由の如何を問わず、PayPay証券株式会社は一切の責任を負いません。
●電子的または機械的な方法、目的の如何を問わず、無断で本資料の一部または全部の複製、転載、転送等は行わないでください。