【NY市場:10月29日】
★ブッキング・ホールディングス<BKNG>
・2025/10/28(火)終値5,120.57ドル-133.83ドル
・2025年7-9月期売上高と一株当たり利益は市場予想を上回った
・2025年7-9月期の総予約額は前年同期比14%増
・決算説明会では「(2025年10-12月期も)勢いが続いている」
・時間外取引では大幅上昇
★ビザ<V>
・2025/10/28(火)終値346.9ドル-0.92ドル
・2025年7-9月期売上高と一株当たり利益は市場予想を上回った
・2025年7-9月期の決済量は前年同期比9%増、利益率の高いクロスボーダー決済量は同12%増、処理済み取引は同10%増
・年間配当は2.44ドルへ、当初の2.15ドルから増額
・時間外取引では小動き
【今夜のマーケット展望】
◎NYダウ:2025/10/28(火)終値47,706.37ドル+161.78ドル
◎29日の米国株は、米中貿易協議への期待を背景に上昇スタートか
◎東京市場は大幅反発し日経平均は最高値更新。アジア市場も上昇。欧州市場はまちまちスタート。米国主要株価指数の先物取引はもみ合い
◎午後の連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表とパウエル連邦準備理事会(FRB)議長の会見次第か
◎エヌビディア<NVDA>の次世代AI半導体「スーパー・デューパー・ブラックウェル」について、トランプ大統領が中国の習近平国家主席と協議する可能性を示唆。対中輸出規制や技術供与の扱いが焦点に
◎テスラ<TSLA>が近々発売予定のサイバーキャブに関し、大量販売するために根本的な設計変更を行う用意があると報道
◎アップル<AAPL>が人気機種に高級ディスプレイを搭載する計画で、「MacBook Air」、「iPad mini」、「iPad Air」のラインアップに大幅な変更を加える準備を進めていると報道
◎韓国大統領府が、アマゾン・ドット・コム<AMZN>のアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)が2031年までに韓国に50億ドル以上を投資し、新たなAI(人工知能)データセンターを建設すると発表
◎スターバックス<SBUX>が、中国事業のパートナー探しで投資会社の博裕資本が最有力候補との報道。評価額は40億ドル(約6,100億円)強となる可能性
◎マイクロソフト<MSFT>が、イスラエル軍によるパレスチナ人の携帯通話データの蓄積・監視をめぐる報道を受け、イスラエル軍部隊が使用するクラウドやAIサービスなど一部のサービスを無効にしたと発表
◎シティグループ<C>が、行員のAI活用範囲を急速に広げており、ジェーン・フレーザー最高経営責任者(CEO)が行内全体での業務効率向上に取り組んでいると述べたと報道
◎コスター・グループ<CSGP>の2025年7-9月期売上高と一株当たり利益は市場予想を上回った。新たに開示された2025年10-12月期売上高予想は市場予想を上回った。一株当たり利益は市場予想を下回った。時間外取引では大幅下落
◎モンデリーズ・インターナショナル<MDLZ>の2025年7-9月期売上高と一株当たり利益は市場予想を上回った。販売量は前年同期比4.6%減。時間外取引では大幅下落
◎エンフェーズ・エナジー<ENPH>の2025年7-9月期売上高と一株当たり利益は市場予想を上回った。販売量は前年同期比2.2%増。新たに開示された2025年10-12月期売上高予想は市場予想を下回った。時間外取引では大幅下落
◎注目の経済指標:9月中古住宅販売成約指数、連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利発表
◎注目のイベント:パウエル連邦準備理事会(FRB)議長会見
◎主な決算発表:
オートマチック・データ・プロセッシング
ボーイング
キャタピラー
CVS ヘルス
クラフト・ハインツ
フィリップス66
ベライゾン・コミュニケーションズ
チポトレ・メキシカン・グリル
アルファベット
KLA
メルカドリブレ
メタ・プラットフォームズ
マイクロソフト
サービスナウ
スターバックス
コグネックス
(2025年10月29日17時15分執筆)
