富士通<6702>
💡株価が動いたポイント
✅2025/4/25(金)終値3,080円+141円
✅始値3,100円、高値3,155円、安値3,046円
✅年初来高値3,260円、年初来安値2,514.5円
✅今期純利益の最高益更新予想や株主還元の強化が好感され、前日比+4.79%の急騰となりました
◎2026年3月期今期売上高予想は3兆4,500億円(前期比2.8%減)と減収予想も、純利益予想3,900億円(同77.4%増)が市場予想2,973億円を大幅に上回り、過去最高益を更新する見込みであることが好感されました
◎今期はサービスソリューション事業の採算改善が進み、全社業績をけん引する見通しとのことです
◎2025年3月期前期売上高は3兆5,501億1,600万円(前々期比2.1%増)、純利益は2,198億700万円(同13.6%減)でした
◎株主還元の強化も進めるとされ、今期の年間配当予想は30円(前期実績28円)と10期連続増配を予定しています
◎利益確保見通しやキャッシュ・フロー(CF)拡大など財務状況の改善を踏まえて自社株買いを行う方針も発表され、こちらも買い材料視されたようです
◎1億2,000万株(発行済み株式の6.75%)もしくは1,700億円を上限とする自己株式の取得枠を設定し、市場から株式を買い付ける意向です
【関連記事】
・続伸期待!関税ショック前の高値を上抜いた好調米株10選
・割安解消期待!PBR1倍割れ銘柄一覧【2025年4月】
・AIの恩恵で反転期待の米国ソフトウェア株6選
・株主優待8銘柄【2025年4~6月】
・資産防衛に活かす「金(ゴールド)」関連4選
・不透明相場で出番がくる「ディフェンシブ株一覧」日米6選+107銘柄