任天堂<7974>
💡株価が動いたポイント
✅2025/3/7(金)終値10,335円-1,050円
✅アナリストの目標株価引き下げと利益確定売りで、前日比-9.22%の大幅安となりました
◎JPモルガン・チェース<JPM>が投資判断は「Overweight」を維持したものの、目標株価を13,600円から11,600円へ引き下げたことから売られたようです
◎また、トランプ政権の関税政策などで先行き不透明感が増していることからリスクオフムードが高まり、これまで堅調に推移し高値圏にあるゲーム関連株も利益確定売りとなりました
◎欧州中央銀行(ECB)が政策金利を引き下げ、ドイツの財政拡張方針を背景に欧州景気の回復期待が高まる中、「日本株を売り欧州株を買うという流れから、高値圏にある銘柄に手仕舞い売りが出た」との見方もあるようです
◎これを受け、コナミグループ<9766>-7.12%、スクウェア・エニックスHD<9684>-5.98%、カプコン<9697>-4.68%、ソニーグループ<6758>-4.23%、ネクソン<3659>-4.08%なども大幅安となりました
◎株価は2024年8月昨年来安値6,520円から今年2月19日上場来高値11,800円へ上昇。この日は一時10,235円まで下落しました
【関連記事】
・超大型AIプロジェクト「スターゲート計画」関連の日米株4選
・はじめての資産運用・第20回 こんなときはどんな株が上がる?知っておきたい定番パターン
・アナリストの目標株価を30%超下回る割安な米国株15選
・【2025年3月】米国株&日本株 配当利回りランキング~アルトリア7.27%、ベライゾン6.24%、商船三井6.05%、神戸製鋼所5.5%
・【2025年2月】NISA人気銘柄ランキング~オルカン、三菱UFJ 純金ファンド、エヌビディア、パランティア、任天堂、キオクシア
・株主優待68銘柄【2025年1~3月】