マーベル・テクノロジー<MRVL>
💡株価が動いたポイント
✅2025/3/6(木)終値72.28ドル-17.86ドル
✅決算と業績見通しが物足りないとして、前日比-19.81%の急落となりました
◎2025年2-4月期売上高予想17億8,125万~19億6,875万ドルが市場予想18億7,000万ドル並み、一株当たり利益予想0.56~0.66ドルも市場予想0.6ドルに沿った数値となりました
◎2024年11月-2025年1月期売上高18億1,740万ドル(前年同期比27%増)は市場予想18億ドルを上回り、一株当たり利益0.6ドルも市場予想0.59ドルをわずかに上回りました
◎AI(人工知能)カスタム半導体の旺盛な需要が収益をけん引しており、主力のデータセンター部門の売上高は前年同期比78%増と、四半期として過去最高だったようです
◎2-4月期の見通しや11月-1月期が市場予想並みだったことを受け、アナリストらは市場の高い期待に応えられていないとして、目標株価を相次いで引き下げ大幅安となりました
◎モルガン・スタンレー<MS>のアナリストは目標株価を113ドルから90ドルに引き下げ、別のアナリストも160ドルから125ドルに、135ドルから115ドルに、120ドルから100ドルに引き下げました
◎株価は2024年8月安値53.19ドルから今年1月23日上場来高値127.48ドルへ上昇。その後3月4日安値83.24ドルまで下落
【関連記事】
・<2025年3月>バークシャー・ハサウェイ、AT&T、NEC、シマノなど~日米株マーケットの注目ポイントと参考銘柄
・汎用半導体の底打ち期待の米国株3選/マイクロチップ、アナログ・デバイセズ、TI
・バフェット超えの富豪も!?ビリオネア関連の日米株10選
・【2025年2月】米国株&日本株 配当利回りランキング
・【2025年1月】NISA人気銘柄ランキング
・株主優待68銘柄【2025年1~3月】